1. 语法重点
(1) 行きます・来ます・帰ります(表示移动的动词)
行きます(いきます) → 去
来ます(きます) → 来
帰ります(かえります) → 回(家/老家/国家)
📌 例句:
わたしは 学校へ 行きます。(我去学校。)
田中さんは 日本へ 来ます。(田中先生来日本。)
ミラーさんは アメリカへ 帰ります。(米勒先生回美国。)
(2) ~へ 行きます/来ます/帰ります(表示方向)
へ(读作 e)表示目的地:
わたしは 東京へ 行きます。(我要去东京。)
ミラーさんは 日本へ 来ました。(米勒先生来了日本。)
田中さんは うちへ 帰ります。(田中先生回家。)
(3) どこへ 行きますか?(询问目的地)
日曜日 どこへ 行きますか?(星期天你要去哪里?)
京都へ 行きます。(去京都。)
どこも 行きません。(哪里也不去。)
(4) 交通工具(~で 行きます)
電車 で 東京へ 行きます。(坐电车去东京。)
タクシー で 空港へ 行きます。(坐出租车去机场。)
飛行機 で 日本へ 来ました。(坐飞机来日本。)
🚫 但步行时不加「で」:
歩いて 学校へ 行きます。(走路去学校。)
(5) だれと 行きますか?(询问同行者)
だれと 京都へ 行きますか?(你和谁去京都?)
友達と 行きます。(和朋友去。)
一人で 行きます。(一个人去。)
2. 词汇
交通工具:
電車(でんしゃ)—— 电车
バス —— 巴士
タクシー —— 出租车
飛行機(ひこうき)—— 飞机
自転車(じてんしゃ)—— 自行车
歩いて(あるいて)—— 步行
地点:
駅(えき)—— 车站
空港(くうこう)—— 机场
家(いえ)—— 家
学校(がっこう)—— 学校
会社(かいしゃ)—— 公司
时间词:
いつ(何时)—— 什么时候
今日(きょう)—— 今天
明日(あした)—— 明天
昨日(きのう)—— 昨天
来週(らいしゅう)—— 下周
先月(せんげつ)—— 上个月
来年(らいねん)—— 明年
3. 文化点
「いってきます」「いってらっしゃい」的用法
在日本,离开家时说 「いってきます」(我走了。)
家人或同事会回答 「いってらっしゃい」(慢走。)
车站和机场的常见表达
「どこへ 行きますか?」(您要去哪里?)—— 在车站或出租车上很常听到。
「東京 行き の 電車」(开往东京的电车)—— 站牌或广播中会出现。
第5课重点:
✅ 掌握 行きます・来ます・帰ります 的用法✅ 学会 交通工具的表达(~で 行きます)✅ 练习 询问同行者(だれと 行きますか?)
Share this:
Click to share on X (Opens in new window)
X
Click to share on Facebook (Opens in new window)
Like this:Like Loading…